– 老化度を科学的に評価する、新しい予防医療 –

概要
年齢より若く、しなやかに生きるために。
「アクティブエイジングドック」は、血管機能・ホルモンバランス・炎症・遺伝子・エピジェネティッククロックなど、多面的なバイオマーカーを測定し、あなた自身の“生物学的年齢”を科学的に可視化するプログラムです。
特徴
- ✅ 血管機能評価(FMS・PWV)による動脈硬化度・血管年齢測定
- ✅ サイトカイン/成長因子パネル(IL-6, TNF-α, VEGF, IGF-1など)による炎症・再生の解析
- ✅ エピジェネティッククロック(EpiClock)によるDNAメチル化年齢評価
- ✅ ホルモン年齢(成長ホルモン、DHEA、テストステロンなど)の統合解析(オプション)
- ✅ 半年〜1年ごとの縦断的フォローアップにより、生活習慣や治療効果を定量的に追跡
対象となる方
- 加齢による体調変化・集中力低下を感じる方
- 自分の「老化速度」を客観的に知りたい方
- 健康寿命を意識した生活改善・介入を検討している方
- 再生医療やホルモン補充療法の効果を客観的に把握したい方
検査の流れ
- 初回カウンセリング(医師による問診・検査選定)
- 採血・測定(FMS/PWV測定、バイオマーカー採血)
- レポート作成(約3〜4週間)
- 結果説明/次回プランニング(対面またはオンラインでも対応可)
料金の目安
検査項目 | 料金 |
---|---|
エピクロック(DNAメチル化年齢) | ¥77,000 |
血管機能検査 (FMS, PWV) | ¥7,700 |
サイトカインパネル(IL-6, TNF-α, VEGF, IGF-1) | ¥33,000 |
アクティブエイジング・ドック (エピクロック・血管機能検査・サイトカインパネルのセット) | ¥110,000 |
アクティブエイジング・ドック 2回セット 初回の結果を参考に介入した結果を半年後を目処にフォローアップし改善を確認します | ¥200,000 |
※結果は約3〜4週間で判明します。
※本メニューはすべて公的保険適応外の自費診療です。
※すべて初診料・再診料込みの価格です。
医師より
加齢は避けられませんが、その速度は人によって大きく異なります。
「アクティブエイジングドック」は、単なる美容的アンチエイジングではなく、科学的根拠に基づいた老化プロセスの定量化を目的としています。
ご自身の健康リテラシーを高め、将来の生活の質を守るための第一歩としてご活用ください。
担当
池田 拓磨 医師(医学博士/脳神経外科専門医)
あたまと体のヘルスケアクリニック神田
💬 ご予約・お問い合わせ
完全予約制(自費診療)
👉 Web予約 または LINE公式アカウントよりご予約ください。