軽度の頭痛や倦怠感などでなんとなく体調がすぐれないという方、医療機関を受診しても原因がはっきりせずお悩みの方のための外来です。
当院は厚生労働省指定難病にあたる下垂体前葉機能低下症の方々にも数多く通院頂いております。(毎月100名以上)
その診療経験を活かし普段から内分泌内科的な視点を取り入れて患者さんの症状と向き合うようにしておりますが、慢性的な倦怠感や気分の落ち込みといった症状の背景に下垂体や副腎などの内分泌(ホルモン)異常が存在する場合が多いことに驚かされます。
これはホルモン異常自体が根本的な原因となっていることもあれば、さらに奥にある原因が介在した結果として内分泌や自律神経調節に不調をきたしている場合もあります。
ご自身でなかなか自覚しにくい生活習慣病やホルモン分泌異常による自律神経障害・潜在性のアレルギー・有害金属の貯留・栄養バランス不良など様々な要因が潜んでいる場合がありますが、特定の専門診療科の受診ではなかなか診断に至らない場合が多いのが現状です。
当院では、患者さんのお悩みを把握した上で生活習慣病の評価・ホルモンや必須ミネラルの評価などを行い症状の原因を特定し改善することを目指します。
オンライン診療の併用で多忙な方・遠方の方なども無理なく通院・治療を継続できるようサポートいたします。